子育て応援保育

目的                                       

 町では、多様な保育ニーズに応え、子育てのしやすいまちづくりの推進のために子育て応援保育を実施しています。

対象者   

 対象者は次のとおりで、利用日の3日前までに訓子府町認定こども園に申請をしてください(申請書は認定こども園にあります)。
 子ども子育て支援法に規定する支給認定申請をしていない生後6箇月から就学前の子どもで、次のいずれかに該当するもの

町内に住民登録がある場合

  1. 保護者の就労形態により、家庭における保育が継続的に困難となる世帯
  2. 保護者の疾病、災害、事故、出産、家族の看護等により、緊急一時的に保育が困難となる世帯
  3. 保護者の育児疲れの解消などその他の事由により一時的に保育が必要となる世帯

町外に住民登録がある場合

  1. 保護者が訓子府町内の事業所に勤務し、家庭における育児が継続的に困難となる世帯
  2. 訓子府町内に保護者から3親等以内の親族が居住しており、傷病、災害、事故、出産、家族の看護等により、緊急一時的に保育が困難となる世帯

保育の実施   

実施場所

訓子府町認定こども園 

保育日

訓子府町認定こども園の開園日 

保育時間

7時30分から18時30分まで

保育料 

満3歳以上小学校就学前までの子ども   1日 1,500円
生後6か月以上2歳未満の子ども  1日 3,000円

保育の期間

町内に住民登録があるもの

利用する子ども1人につき、1回の利用が6日以内とし、連続4回まで更新可能

町外に住民登録があるもの 

利用する子ども1人につき、1回の利用が3か月以内とし、利用目的が達成されまで更新可能

 

お問い合わせ

訓子府町認定こども園教育・保育係
〒099-1432 訓子府町旭町75番地
電話: 0157-47-2622 Fax: 0157-47-2556
wakuwaku@town.kunneppu.hokkaido.jp