訓子府町認定こども園「わくわく園」

IMG_0919.jpg
   0歳児から就学前の子どもたちを対象に200人定員の認定こども園として、平成28年4月に開園しました。
 一貫した保育・教育を受けることができます。町内のカラマツ材や姉妹町・高知県津野町のヒノキ材を使用しているほか、自然エネルギーも活用し、ぬくもりあふれる施設となっています。

2022(令和4)年 認定こども園「わくわく園」の募集について 

入園申請書 (PDF 158KB)
預かり保育申請書(PDF 88.8KB)
就業証明書 (PDF 83.5KB)
入園のしおり(PDF 861KB)new

第17回公共建築賞「特別賞」受賞(2021年11月11日)

 わくわく園は「みんなでつくったこども園」です。
 設計者の選定には行政だけでなく保育士、保護者、住民代表が参加し、その後もワークショップを重ねデザインや設備を決めてきた。地元企業が大型木製遊具を寄付し、どろんこ遊びで「泥団子」が作れるように、施工業者が小樽の海砂を取り寄せるなど、子どもの未来のために関係者が動いた。
 建築には町産材のカラマツを用い、健康に良い「はだし教育」をするためにヒノキの床材を張り、地中熱による床暖房を採用している。訓子府は夏冬の寒暖差が55度もあるためだ。移動キッチンを活用した地域イベントでは、地域食材での食育ができる。この保育園に入園させるため移住した家族もいるそうだ。設計者は縁があって地元出身、保育園に通う父親として「こうあったらいいな」という思いを込めた。
 保育だけでなく地域の子育て支援や地域交流を一元的に担うこの施設が、「公共建築」の一つの在り方を示す好例になる。(審査員評)
 11月11日に第17回「公共建築賞(国土交通大臣賞)」3点と「特別賞」3点の発表がありました。この賞は、全国の公共施設88施設の応募の中から選ばれたものです。
 ~玄関を入ると中央に柔らかく繰り抜かれた芝生の中庭(はだしの庭)があり、中央に沿って配置された回廊によって各保育室を繋ぎ、一体感のある園舎となっています。「はだし教育」が実践され、園児らが園内外を回遊しながら陽だまりや影と戯れ、異年齢の園児らが共に過ごし、思う存分に楽しむ風景が展開されています。随所に園児目線に寄り添った様々な作りこみと気配りが細部まで行き渡っており、将来を担う子どもたちへの期待や愛情など、地域住民や関係者の様々な思いが形になったのが「わくわく園」なのです。~

IMG_1609.jpg  oni.JPG
fuyureku.jpg  sori.jpg
happyoukai.jpg
IMG_1829.jpg IMG_2561.jpeg

こども園だより

R5こども園だより1月号(PDF 744KB)
R5こども園だより2月号(PDF 393KB)
R5こども園だより3月号(PDF 488KB)
小学校入学に向けて「いっぽ」 (PDF 692KB)
R5こども園だより№7(PDF 520KB)
R5こども園だより№6(PDF 251KB)  
R5こども園だより№5 (PDF 427KB)
R5こども園だより№4(PDF 442KB) 
R5こども園だより№3(PDF 313KB)
R5こども園だより№2(PDF 215KB) 
R5こども園だより№1(PDF 479KB) 
R5こども園だより№8 (PDF 305KB)
R5こども園だより№9 (PDF 361KB)
R5こども園だより №10~16
R5こども園だより№17(PDF 569KB)
R5こども園だより№18(PDF 605KB
R5こども園だより№19 (PDF 409KB)
R5こども園だより№21(PDF 396KB)
R5こども園だより№22(PDF 793KB)
R5こども園だより№23(前期保護者アンケートの結果) (PDF 259KB)
R5こども園だより№24 (PDF 493KB)
R5こども園だより№25 (PDF 469KB)
R5こども園だより№26(PDF 890KB) 
R5こども園だより№27 (PDF 506KB)   
R5こども園だより№28(PDF 608KB)
R5こども園だより№29 (PDF 507KB
R5こども園だより№30 (PDF 427KB)
R5こども園だより№31(PDF 525KB) 
R5こども園だより№32(PDF 265KB) 
R5こども園だより№33 (PDF 435KB) 
R5こども園だより№34 (PDF 405KB)   
R5こども園だより№35(PDF 461KB)  
R5こども園だより№36(PDF 448KB) 
R5こども園だより№37 (PDF 544KB) 
R6年1月12日こども園だより№38(PDF 323KB) 
R6年1月19日こども園だより№39(PDF 519KB) 
R6年1月26日こども園だより№40(PDF 390KB) 
R6年2月2日こども園だより№41 (PDF 598KB) 
R6年2月9日こども園だより№42 (PDF 409KB)
後期保護者アンケート結果 (PDF 364KB) 
R6年2月16日こども園だより№43 (PDF 378KB) 
R6年3月1日こども園だより№44 (PDF 252KB)  
R6年3月8日こども園だより№45 (PDF 393KB) 
R6年3月15日こども園だより№46(PDF 451KB) 
R6年3月22日こども園だより№47(PDF 314KB) 
R6年3月28日こども園だより№48(PDF 356KB) 
R6年4月5日こども園だより№1 (PDF 527KB)

給食の献立表

R5年 4月の献立表(PDF 195KB)    
R5年5月の献立表(PDF 254KB)  
R5年6月の献立表 (PDF 163KB) 
R5年8月の献立表(PDF 123KB)
R5年9月の献立表(PDF 264KB
R5年10月の献立表 (PDF 209KB) 
R5年11月の献立表 (PDF 219KB)
R5年12月の献立表(PDF 130KB)
R6年1月の献立表(PDF 183KB) 
R6年2月の献立表(PDF 187KB) 
R6年3月の献立表(PDF 116KB)  
R6年4月の献立表(PDF 225KB)

令和6年度 在園児数 R6年4月5日現在  
  学級名 男児 女児
0歳児 ひよこ組
1歳児 うさぎ組 6 10
1歳児 こあら組      
2歳児 きりん組

12
2歳児 ぱんだ組 12
3歳児 こすもす組 8 4 12
3歳児 たんぽぽ組 9 12
4歳児 あさがお組 6 7 13
4歳児 ひまわり組 14
5歳児 あじさい組

13
5歳児 すずらん組

13
全園児 合  計 60 52 112
◇園長 牧野 喜充 ◇教務担当 矢口 真美

教育・保育方針

2024グランドデザイン(PDF 383KB)

安全計画(PDF 1MB)

安全計画一覧 (PDF 540KB)

ヒヤリハット対応(PDF 509KB)

niko500.jpg

施設紹介

園での生活

在園児用ホームページ   CoDMONに移行しました。

受賞歴

アクセス

 

お問い合わせ

訓子府町認定こども園教育・保育係
〒099-1432 訓子府町旭町75番地
電話: 0157-47-2622 Fax: 0157-47-2556
wakuwaku@town.kunneppu.hokkaido.jp