下水道(げすいどう)事業(じぎょう)地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)

 平成(へいせい)31(ねん)1月(いちがつ)人口(じんこう)3(まん)(にん)未満(みまん)市町村(しちょうそん)簡易(かんい)水道(すいどう)事業(じぎょう)下水道(げすいどう)事業(じぎょう)についても令和(れいわ)6(ねん)3月(さんがつ)31(にち)までに地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)()適用(てきよう)企業(きぎょう)公営(こうえい)企業(きぎょう)会計(かいけい)への移行(いこう)要請(ようせい)する総務(そうむ)大臣(だいじん)通知(つうち)出さ(ださ)れました。

 このことにより、本町(ほんちょう)下水道(げすいどう)事業(じぎょう)農業(のうぎょう)集落(しゅうらく)排水(はいすい)事業(じぎょう)及び(および)個別(こべつ)排水(はいすい)処理(しょり)施設(しせつ)整備(せいび)事業(じぎょう))について、会計(かいけい)方式(ほうしき)を「官公庁(かんこうちょう)会計(かいけい)方式(ほうしき)」から「公営(こうえい)企業(きぎょう)会計(かいけい)方式(ほうしき)」へ移行(いこう)し、地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)適用(てきよう)受ける(うける)にあたり、課題(かだい)条件(じょうけん)整理(せいり)し、円滑(えんかつ)かつ効率(こうりつ)(てき)移行(いこう)実現(じつげん)するため、(ほん)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)令和(れいわ)3(ねん)3月(さんがつ)策定(さくてい)しました。

下水道(げすいどう)事業(じぎょう)地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)概要(がいよう)(ばん)1)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)概要(がいよう)(ばん)1 (PDF 708KB)

下水道(げすいどう)事業(じぎょう)地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)概要(がいよう)(ばん)2)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)概要(がいよう)(ばん)2 (PDF 349KB)

下水道(げすいどう)事業(じぎょう)地方(ちほう)公営(こうえい)企業(きぎょう)(ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ)      (ほう)適用(てきよう)基本(きほん)計画(けいかく)(しょ) (PDF 2.51MB)

 

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)役場(やくば)上下水道(じょうげすいどう)()下水道(げすいどう)(がかり)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-47-2118 Fax: 0157-47-2600
jyougesuidou@town.kunneppu.hokkaido.jp