届け出が必要なとき |
届け出内容 |
届け出に必要なもの |
20歳になったとき |
厚生年金や共済年金に加入していない方は、加入届出 |
印鑑 |
就職したとき |
20歳以上60歳未満の方が就職したときは、種別変更の届け出 |
印鑑・年金手帳、資格取得日の分かる書類など |
退職したとき |
60歳になる前に退職した方は、第1号被保険者の届出(扶養配偶者のいる方は合わせて) |
印鑑、本人・配偶者の年金手帳、資格喪失日の分かるもの |
住所や氏名が変更となったとき |
住所、氏名の変更届出 |
印鑑、年金手帳 |
保険料の納付困難なとき |
保険料の免除、学生納付特例申請の届け出 |
印鑑、年金手帳、学生証など(学生納付特例該当のとき) |
60歳を過ぎて任意加入したいとき |
高齢任意加入の届け出(納付方法は原則として口座振替) |
年金手帳、通帳、通帳の届出印 |
年金手帳をなくしたとき |
年金手帳の再交付の届け出 |
印鑑、基礎年金番号の分かるもの |
詳しくは、日本年金機構ホームページへ