農地(のうち)転用(てんよう)手続き(てつづき)

令和(れいわ)7(ねん)4月(しがつ)から農地(のうち)転用(てんよう)手続き(てつづき)一部(いちぶ)変わり(かわり)ます

農用地(のうようち)区域(くいき)(ない)における農地(のうち)転用(てんよう)許可(きょか)申請(しんせい)には、あらかじめ農用地(のうようち)区域(くいき)変更(へんこう)(除外(じょがい))手続(てつづき)をしなければなりませんが、令和(れいわ)7(ねん)4月(しがつ)からはこれに加え(くわえ)て、新た(あらた)地域(ちいき)計画(けいかく)変更(へんこう)手続き(てつづき)必要(ひつよう)となります。                                       なお、農地(のうち)転用(てんよう)許可(きょか)手続き(てつづき)については、地域(ちいき)計画(けいかく)及び(および)農用地(のうようち)区域(くいき)該当(がいとう)有無(うむ)転用(てんよう)面積(めんせき)(とう)によって、許可(きょか)まで日数(にっすう)要する(ようする)場合(ばあい)多い(おおい)ですので、ご注意(ちゅうい)ください。 

  •  農地(のうち)(ほう)(だい)4(じょう)(だい)1(こう)規定(きてい)による許可(きょか)申請(しんせい)(しょ)((DOCX 26.8KB)(PDF 114KB))
  •  農地(のうち)(ほう)(だい)5(じょう)(だい)1(こう)規定(きてい)による許可(きょか)申請(しんせい)(しょ)((DOCX 32.1KB)(PDF 144KB))
  •  添付(てんぷ)書類(しょるい)一覧(いちらん)((DOCX 19.3KB))
  •     完了(かんりょう)(進捗(しんちょく))報告(ほうこく)((DOCX 26.7KB)記入(きにゅう)(れい)(PDF 98.3KB))

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)農業(のうぎょう)委員(いいん)(かい)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-47-2204 Fax: 0157-47-2600
nougyou@town.kunneppu.hokkaido.jp