ブランディング支援(しえん)事業(じぎょう)補助(ほじょ)(きん)

目的(もくてき)

 訓子府町(くんねっぷちょう)(さん)(のう)畜産(ちくさん)(ぶつ)特産(とくさん)(ひん)のブランディングを推進(すいしん)し、農業(のうぎょう)(しゃ)(とう)生産(せいさん)だけでなく、加工(かこう)製造(せいぞう)販売(はんばい)更に(さらに)観光(かんこう)農園(のうえん)農家(のうか)レストランなどの6()産業(さんぎょう)()及び(および)(のう)商工(しょうこう)連携(れんけい)取り組み(とりくみ)に対して(にたいして)支援(しえん)し、産業(さんぎょう)振興(しんこう)地域(ちいき)経済(けいざい)活性(かっせい)()図る(はかる)ことを目的(もくてき)としています。

対象(たいしょう)事業(じぎょう)

(1)町内(ちょうない)(のう)畜産(ちくさん)(ぶつ)加工(かこう)(ひん)開発(かいはつ)製造(せいぞう)販売(はんばい)販路(はんろ)拡大(かくだい)(6()産業(さんぎょう)())に取り組む(とりくむ)事業(じぎょう)

(2)新た(あらた)観光(かんこう)農園(のうえん)体験(たいけん)農園(のうえん)農家(のうか)レストラン、農家(のうか)民宿(みんしゅく)(とう)取り組む(とりくむ)事業(じぎょう)

(3)既存(きそん)商品(しょうひん)のリブランディング(※)に取り組む(とりくむ)事業(じぎょう)

※リブランディング~既存(きそん)商品(しょうひん)改良(かいりょう)なっどにより販売(はんばい)戦略(せんりゃく)(さい)構築(こうちく)する活動(かつどう)

対象(たいしょう)(しゃ)

1.町内(ちょうない)住所(じゅうしょ)有する(ゆうする)認定(にんてい)農業(のうぎょう)(しゃ)

2.町内(ちょうない)住所(じゅうしょ)有する(ゆうする)2()以上(いじょう)認定(にんてい)農業(のうぎょう)(しゃ)構成(こうせい)するグループ

3.町内(ちょうない)事務所(じむしょ)置く(おく)農業(のうぎょう)法人(ほうじん)

4.その他(そのた)町長(ちょうちょう)認める(みとめる)個人(こじん)団体(だんたい)(とう)

5.上記(じょうき)1~4に該当(がいとう)する個人(こじん)団体(だんたい)(とう)連携(れんけい)する商工(しょうこう)事業(じぎょう)(しゃ)

※リブランディング事業(じぎょう)については、上記(じょうき)1~5の対象(たいしょう)(しゃ)のほか、町内(ちょうない)商工(しょうこう)事業(じぎょう)(しゃ)単独(たんどく)でも対象(たいしょう)

補助(ほじょ)(りつ)(とう)

上記(じょうき)対象(たいしょう)事業(じぎょう)のうち、

(1)(2)・・・補助(ほじょ)(りつ)1/2、補助(ほじょ)上限(じょうげん)(がく)300(まん)(えん)補助(ほじょ)下限(かげん)(がく)100(まん)(えん)

(3)・・・補助(ほじょ)(りつ)2/3、補助(ほじょ)上限(じょうげん)(がく)30(まん)(えん)

対象(たいしょう)となる経費(けいひ)

事業(じぎょう)取り組み(とりくみ)にあたって、対象(たいしょう)となる経費(けいひ)(つぎ)のとおりです。

加工(かこう)(ひん)開発(かいはつ)製造(せいぞう)販売(はんばい)(とう)要する(ようする)経費(けいひ)

農産物(のうさんぶつ)加工(かこう)(ひん)開発(かいはつ)のための調査(ちょうさ)試作(しさく)費用(ひよう)

観光(かんこう)農園(のうえん)などの施設(しせつ)整備(せいび)費用(ひよう)

販路(はんろ)開拓(かいたく)のための展示(てんじ)(かい)(とう)出展(しゅってん)費用(ひよう)旅費(りょひ)対象(たいしょう)(がい)

外部(がいぶ)専門(せんもん)()(とう)係る(かかる)コンサルタント費用(ひよう)

宣伝(せんでん)パンフレットの印刷(いんさつ)やデザイン費用(ひよう) など

詳しく(くわしく)下記(かき)問い合わせ(といあわせ)(さき)へご相談(そうだん)ください。

応募(おうぼ)手続き(てつづき)

下記(かき)申請(しんせい)(しょ)(とう)をダウンロードし、必要(ひつよう)事項(じこう)記入(きにゅう)(うえ)役場(やくば)経済(けいざい)振興(しんこう)(しつ)提出(ていしゅつ)してください。

事業(じぎょう)計画(けいかく)申請(しんせい)手続き(てつづき)など、事前(じぜん)役場(やくば)経済(けいざい)振興(しんこう)(しつ)へご相談(そうだん)ください。

ブランディング支援(しえん)事業(じぎょう)補助(ほじょ)(きん)交付(こうふ)申請(しんせい)(しょ).doc (DOC 32KB)

事業(じぎょう)計画(けいかく)(しょ).docx (DOCX 15.1KB)

収支(しゅうし)予算(よさん)(しょ).xls (XLS 31.5KB)

誓約(せいやく)(しょ)(けん)調査(ちょうさ)に関する(にかんする)承諾(しょうだく)(しょ).docx (DOCX 15.7KB)

構成(こうせい)(いん)一覧(いちらん).xls (XLS 26.5KB)

参考(さんこう)資料(しりょう)

ブランディング支援(しえん)事業(じぎょう)補助(ほじょ)(きん)概要(がいよう).pdf (PDF 333KB)

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)役場(やくば)農林(のうりん)商工(しょうこう)()経済(けいざい)振興(しんこう)(しつ)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-33-5008 Fax: 0157-47-2600
tiiki@town.kunneppu.hokkaido.jp