2023(ねん)3月(さんがつ)(ごう)

2023年3月号

(ぜん)ページ (PDF 12.4MB)

表紙(ひょうし)裏表紙(うらびょうし) (PDF 3.48MB)

2,3ページ (PDF 2.83MB)
(だい)44(かい)さむさむまつり~思い切り(おもいきり)(ふゆ)楽しみ(たのしみ)ました!!~

4,5ページ(PDF 1.15MB)
(だい)20(かい)統一(とういつ)地方(ちほう)選挙(せんきょ)/地域(ちいき)将来(しょうらい)決める(きめる)大事(だいじ)選挙(せんきょ)です

6,7ページ (PDF 1020KB)
令和(れいわ)4年度(ねんど)定期(ていき)監査(かんさ)/夜間(やかん)町長(ちょうちょう)(しつ)開放(かいほう)実施(じっし)しました/鈴木(すずき)北海道(ほっかいどう)知事(ちじ)こども(えん)視察(しさつ)

8,9ページ (PDF 1.06MB)
暴追(きょう)久島(ひさしま)さん(東町(ひがしまち))に感謝(かんしゃ)(じょう)伝達(でんたつ)/河合(かわい)さん((あさひ)(まち)北海道(ほっかいどう)交通(こうつう)安全(あんぜん)推進(すいしん)委員(いいん)(かい)会長(かいちょう)表彰(ひょうしょう)受賞(じゅしょう)/5月(ごがつ)から銀河(ぎんが)農園(のうえん)オープン申し込み(もうしこみ)受け付け(うけつけ)/訓子府町(くんねっぷちょう)収納(しゅうのう)代理(だいり)金融(きんゆう)機関(きかん)変更(へんこう)お知らせ(おしらせ)/高齢(こうれい)(しゃ)ハイヤー利用(りよう)サービス・路線(ろせん)バス高齢(こうれい)(しゃ)利用(りよう)支援(しえん)利用(りよう)手続き(てつづき)

10,11ページ (PDF 799KB)
訓子府町(くんねっぷちょう)から転出(てんしゅつ)される(ほう)へ~各種(かくしゅ)手続き(てつづき)お知らせ(おしらせ)~/水道(すいどう)使用(しよう)開始(かいし)中止(ちゅうし)届け出(とどけで)

12,13ページ (PDF 966KB)
入学(にゅうがく)おめでとうございます/奨学(しょうがく)資金(しきん)貸し付け(かしつけ)/わたしたちの国民(こくみん)年金(ねんきん)/マイナンバーカード申請(しんせい)サポートを実施(じっし)/出産(しゅっさん)子育て(こそだて)応援(おうえん)支援(しえん)事業(じぎょう)お知らせ(おしらせ)

14,15ページ (PDF 1.08MB)
「ほっかいどう親子(おやこ)のための相談(そうだん)LINE」開始(かいし)お知らせ(おしらせ)/()(しゅう)(びょう)検診(けんしん)無料(むりょう)受け(うけ)られます/(まち)農業(のうぎょう)委員(いいん)(かい)委員(いいん)候補(こうほ)(しゃ)推薦(すいせん)募集(ぼしゅう)お知らせ(おしらせ)

16,17ページ (PDF 984KB)
町会(ちょうかい)(けい)年度(ねんど)任用(にんよう)職員(しょくいん)認定(にんてい)こども(えん)保育(ほいく)教諭(きょうゆ))を募集(ぼしゅう)/町会(ちょうかい)(けい)年度(ねんど)任用(にんよう)職員(しょくいん)訓子府(くんねっぷ)小学校(しょうがっこう)特別(とくべつ)支援(しえん)教育(きょういく)支援(しえん)(いん))を募集(ぼしゅう)/町会(ちょうかい)(けい)年度(ねんど)任用(にんよう)職員(しょくいん)代替(だいたい)調理(ちょうり)(いん))を募集(ぼしゅう)/町会(ちょうかい)(けい)年度(ねんど)任用(にんよう)職員(しょくいん)公園(こうえん)作業(さぎょう)(いん))を募集(ぼしゅう)

18,19ページ (PDF 1.3MB)
みんなのひろば

20,21ページ (PDF 2.08MB)
まちのわだい

22,23ページ (PDF 1.99MB)
くらしの伝言板(でんごんばん)

24,25ページ (PDF 1.74MB)
くらしの伝言板(でんごんばん)

26,27ページ (PDF 1.64MB)
くらしの伝言板(でんごんばん)/健康(けんこう)だより/ひだまり

28,29ページ (PDF 1.21MB)
姉妹(しまい)まちからのお便り(おたより)/慶弔(けいちょう)/くらしのカレンダー

 

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)役場(やくば)総務(そうむ)()DX推進(すいしん)(しつ)IT推進(すいしん)(がかり)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-47-2112 Fax: 0157-47-2600
soumu@town.kunneppu.hokkaido.jp