令和(れいわ)2年度(ねんど)議会(ぎかい)だより

くんねっぷ議会(ぎかい)だより (だい)208(ごう)令和(れいわ)3(とし)2(つき)1(にち)発行(はっこう)

           208.jpg

       ・12月(じゅうにがつ)定例(ていれい)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(2~4ページ)
  ・賛否(さんぴ)公表(こうひょう)議決(ぎけつ)した意見(いけん)(しょ)(5ページ)
  ・一般(いっぱん)質問(しつもん)(6~14ページ)
     山田日出夫(やまだひでお)議員(ぎいん)(もしコロナに感染(かんせん) (まち)はどんな支援(しえん)するか)・・ 6ページ
     谷口(たにぐち) 武彦(たけひこ)議員(ぎいん)訓子府(くんねっぷ)高校(こうこう)魅力(みりょく)発信(はっしん)存続(そんぞく)対策(たいさく)は)・・・・・ 7ページ
     (いずみ)  愉美(ゆみ)議員(ぎいん)子ども(こども)体験(たいけん)活動(かつどう)充実(じゅうじつ)させる考え(かんがえ)は)・・・・ 8ページ
     河端(かわばた) 芳惠(よしえ)議員(ぎいん)(コロナ()生活(せいかつ)困窮(こんきゅう)世帯(せたい)への支援(しえん)は)・・・・・ 9ページ
     工藤(くどう) 弘喜(ひろき)議員(ぎいん)(コロナ()のもと生活(せいかつ)困窮(こんきゅう)世帯(せたい)への支援(しえん)は)・・・10ページ
     西山(にしやま)由美子(ゆみこ)議員(ぎいん)新型(しんがた)ウイルス感染(かんせん)(しょう)医療(いりょう)()負担(ふたん)は)・・・・・11ページ
     仁木(にき) 義人(よしひと)議員(ぎいん)町内(ちょうない)のさらなる防犯(ぼうはん)対策(たいさく)は)・・・・・・・・・12ページ
     西森(にしもり) 信夫(のぶお)議員(ぎいん)本町(ほんちょう)におけるドローン活用(かつよう)考え(かんがえ)は)・・・・・13ページ
     ()() (りゅう)(さん)議員(ぎいん)業務(ぎょうむ)転換(てんかん)起業(きぎょう)への補助(ほじょ)制度(せいど)新設(しんせつ)は)・・・・14ページ
  ・ひとことインタビュー/11月(じゅういちがつ)臨時(りんじ)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(15ページ)
  ・議会(ぎかい)モニターからの意見(いけん)(16ページ)
  ・議員(ぎいん)公務(こうむ)出欠(しゅっけつ)状況(じょうきょう)(17ページ)
  ・【報告(ほうこく)(かく)団体(だんたい)との意見(いけん)交換(こうかん)(かい)(18~19ページ)

(だい)208(ごう)令和(れいわ)3(ねん)2月(にがつ)1(にち)発行(はっこう)) (PDF 7.61MB)

くんねっぷ議会(ぎかい)だより (だい)207(ごう)令和(れいわ)2(ねん)11月(じゅういちがつ)1(にち)発行(はっこう)

         議会だより207号

 ・9月(くがつ)定例(ていれい)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(2~3ページ)
 ・賛否(さんぴ)公表(こうひょう)議決(ぎけつ)した意見(いけん)(しょ)(4ページ)
 ・一般(いっぱん)質問(しつもん)(5~11ページ)
   ・西山(にしやま)由美子(ゆみこ)議員(ぎいん)(コロナ()による生活(せいかつ)困窮(こんきゅう)世帯(せたい)把握(はあく)は)・・・・ 5ページ
   ・()() (りゅう)(さん)議員(ぎいん)(コロナ対策(たいさく)訓子府(くんねっぷ)スタイルの設定(せってい)は)・・・ ・6ページ
   ・西森(にしもり) 信夫(のぶお)議員(ぎいん)本町(ほんちょう)でのキャンプ(じょう)整備(せいび)考え(かんがえ)は)・・・・・・ 7ページ
   ・山田日出夫(やまだひでお)議員(ぎいん)介護(かいご)認知(にんち)(しょう)対策(たいさく) 全町(ぜんちょう)(てき)具体(ぐたい)(てき)運動(うんどう)を)・ ・8ページ
   ・河端(かわばた) 芳惠(よしえ)議員(ぎいん)町内(ちょうない)環境(かんきょう)美化(びか)考え方(かんがえかた)は)・・・・・・・・・ 9ページ
   ・谷口(たにぐち) 武彦(たけひこ)議員(ぎいん)公園(こうえん)をさらに活用(かつよう)してもらうためには)・・・・10ページ
   ・工藤(くどう) 弘喜(ひろき)議員(ぎいん)(コロナ()での国保(こくほ)(ぜい)など減免(げんめん)対応(たいおう)は)
                                         (補聴器(ほちょうき)購入(こうにゅう)(まち)独自(どくじ)補助(ほじょ)制度(せいど)考え(かんがえ)は)・・・11ページ
 ・ひとことインタビュー/10月(じゅうがつ)臨時(りんじ)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(12ページ)
 ・議会(ぎかい)モニターからの意見(いけん)(13ページ)
 ・議員(ぎいん)公務(こうむ)出欠(しゅっけつ)状況(じょうきょう)(14ページ)
 ・「報告(ほうこく)議員(ぎいん)自主(じしゅ)研修(けんしゅう)(15ページ)

(だい)207(ごう)令和(れいわ)2(ねん)11月(じゅういちがつ)1(にち)発行(はっこう)) (PDF 5.21MB)

くんねっぷ議会(ぎかい)だより (だい)206(ごう)令和(れいわ)2(ねん)8月(はちがつ)1(にち)発行(はっこう)

         議会だより206号

    ・6月(ろくがつ)定例(ていれい)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(2~3ページ)
    ・ 賛否(さんぴ)公表(こうひょう)議決(ぎけつ)した意見(いけん)(しょ)(4ページ)
    ・一般(いっぱん)質問(しつもん)
      工藤(くどう) 弘喜(ひろき) 議員(ぎいん)・・・  5ページ
      (いずみ)  愉美(ゆみ) 議員(ぎいん)・・・  6ページ
      河端(かわばた) 芳惠(よしえ) 議員(ぎいん)・・・  7ページ
      谷口(たにぐち) 武彦(たけひこ) 議員(ぎいん)・・・  8ページ
      西山(にしやま)由美子(ゆみこ) 議員(ぎいん)・・・  9ページ
      山田日出夫(やまだひでお) 議員(ぎいん)・・・10ページ
      仁木(にき) 義人(よしひと) 議員(ぎいん)・・・11ページ
      西森(にしもり) 信夫(のぶお) 議員(ぎいん)・・・12ページ
    ・ひとことインタビュー/5月(ごがつ)臨時(りんじ)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(13ページ)
    ・新しい(あたらしい)議会(ぎかい)モニター紹介(しょうかい)(14ページ)
    ・議会(ぎかい)モニターからの意見(いけん)(15ページ)
    ・各常任委員会(かくじょうにんいいんかい)所管(しょかん)事務(じむ)調査(ちょうさ)事項(じこう)(16ページ)
    ・議員(ぎいん)公務(こうむ)出欠(しゅっけつ)状況(じょうきょう)(17ページ)

   (だい)206(ごう)令和(れいわ)2(ねん)8月(はちがつ)1(にち)発行(はっこう))(PDF 7.56MB)

くんねっぷ議会(ぎかい)だより (だい)205(ごう)令和(れいわ)2(ねん)5月(ごがつ)1(にち)発行(はっこう))    

         議会だより205号

    ・3月(さんがつ)定例(ていれい)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(2~3ページ)
    ・令和(れいわ)2年度(ねんど)予算(よさん)概要(がいよう)(4~5ページ)
    ・賛否(さんぴ)公表(こうひょう)全国(ぜんこく)町村(ちょうそん)議会(ぎかい)議長(ぎちょう)(かい)表彰(ひょうしょう)受賞(じゅしょう)(6ページ)
    ・一般(いっぱん)質問(しつもん)
      谷口(たにぐち) 武彦(たけひこ) 議員(ぎいん)・・・  7ページ
      ()() 龍三(りゅうぞう) 議員(ぎいん)・・・  8ページ
      西森(にしもり) 信夫(のぶお) 議員(ぎいん)・・・  9ページ
      仁木(にき) 義人(よしひと) 議員(ぎいん)・・・10ページ
      西山(にしやま)由美子(ゆみこ) 議員(ぎいん)・・・11ページ
      山田日出夫(やまだひでお) 議員(ぎいん)・・・12ページ
      工藤(くどう) 弘喜(ひろき) 議員(ぎいん)・・・13ページ
    ・各常任委員会(かくじょうにんいいんかい)所管(しょかん)事務(じむ)調査(ちょうさ)結果(けっか)報告(ほうこく)(14~15ページ)
    ・決議(けつぎ)4月(しがつ)臨時(りんじ)(かい)審議(しんぎ)した議案(ぎあん)(16ページ)
    ・ひとことインタビュー/議員(ぎいん)公務(こうむ)出欠(しゅっけつ)状況(じょうきょう)(17ページ)
    ・議会(ぎかい)モニターからの意見(いけん)(18ページ)
    ・議会(ぎかい)基本(きほん)条例(じょうれい)実施(じっし)計画(けいかく)評価(ひょうか)(19ページ)

    (だい)205(ごう)令和(れいわ)2(ねん)5月(ごがつ)1(にち)発行(はっこう))(PDF 14.7MB)

 

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)議会(ぎかい)事務(じむ)(きょく)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-47-2184 Fax: 0157-47-2600
gikai@town.kunneppu.hokkaido.jp