令和(れいわ)7年度(ねんど)議会(ぎかい)だより

くんねっぷ議会(ぎかい)だより(だい)225(ごう)令和(れいわ)7(ねん)5月(ごがつ)1(にち)発行(はっこう)

hyousi.jpg

  • 特集(とくしゅう)住宅(じゅうたく)施策(しさく)一新(いっしん)! (しん)年度(ねんど)注目(ちゅうもく)事業(じぎょう)(2~3ページ)

一般(いっぱん)質問(しつもん) 町政(ちょうせい)問う(とう)
(いずみ) 愉美(ゆみ)議員(ぎいん)(まちの買い物(かいもの)環境(かんきょう)について)・・・9ページ(PDF 1.05MB)
()()(りゅう)(さん)議員(ぎいん)(いぬ)(ねこ)去勢(きょせい)手術(しゅじゅつ)に対する(にたいする)助成(じょせい)について ほか)・・・10ページ(PDF 1.09MB)
村口(むらぐち)鉄哉(てつや)議員(ぎいん)本町(ほんちょう)における高齢(こうれい)(しゃ)(とう)世帯(せたい)への対応(たいおう)考え(かんがえ)について ほか)・・・11ページ (PDF 1.22MB)
谷口(たにぐち)武彦(たけひこ)議員(ぎいん)小中学校(しょうちゅうがっこう)再編(さいへん)などの考え(かんがえ)について ほか)・・・12ページ (PDF 1.23MB)
渡邉(わたなべ)(さとし)(だい)議員(ぎいん)(DX推進(すいしん)事業(じぎょう)成果(せいか)およびデジタル技術(でじたるぎじゅつ)活用(かつよう)した町民(ちょうみん)とのコミュニケーションについて)・・・13ページ(PDF 1.12MB)

◆◆すべてのページはこちらから!!(PDF 17.1MB)

問い合わせ(といあわせ)

訓子府町(くんねっぷちょう)議会(ぎかい)事務(じむ)(きょく)
〒099-1498 訓子府町(くんねっぷちょう)東町(ひがしまち)398番地(ばんち)
電話(でんわ): 0157-47-2184 Fax: 0157-47-2600
gikai@town.kunneppu.hokkaido.jp