訓子府町の職員2人が新型コロナウイルス感染症に感染していることが8月18日(木)に確認されました。
- 当該職員:30代男性
感染が判明するまでの経緯
8月12日(金)家族に新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生したため、濃厚接触者に特定され、自宅待機していました。
8月16日(火)に高熱を発症したことから、17日(水)に北見保健所によるPCR検査を実施し、18日陽性と判明しました。
- 来訪者との接触の有無:自宅待機していたため、町民の皆さんとの接触などはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 当該職員:20代女性
感染が判明するまでの経緯
札幌市へ8月14日(日)から15日(月)朝まで滞在し、午後に検査機関において抗原検査を実施したところ陰性でしたので、16日(火)は通常通り役場に出勤しました。
17日(水)朝にのどの痛みを感じ、医療機関を受診したところ陰性でしたが、18日(木)に再度検査したところ陽性となりました。
- 来訪者との接触の有無:8月16日(火)に来訪者、町民の皆さんとの接触などはありません。
当該職員と接触などの可能性があった職員に抗原検査を実施し、全員の陰性を確認しています。また、当該職員の執務スペース等の消毒を実施しましたので、通常通り開庁しています。
今後も引き続き、庁舎内における新型コロナウイルスの感染防止対策を図っていきます。
不確実な情報に惑わされ、感染者ご本人やその家族に対して不当な差別や偏見、いじめ、誹謗中傷など決して行うことのないよう、また、個人情報を含む人権への配慮にご理解とご協力をお願いします。